札幌・北海道全域で弁護士へのご相談なら弁護士法人ALG&Associates 札幌法律事務所

北海道札幌お住まいで 法律問題悩まれている方へ

お悩みのことは、専門家にお任せください。高度な守秘義務を負った弁護士が、お役に立ちます

取り扱い法分野

弁護士法人ALG&Associates 札幌法律事務所よりごあいさつ

「安心して相談できる専門家」 としての役割を果たしたい

日常生活で弁護士に相談する機会は、多くないと思います。
ご相談に来てくださる方は、大きな問題を抱えた上で、更に、初めて会う弁護士にプライベートな話をするというプレッシャーを受けてらっしゃいます。
法律事務所に行くこと、プライベートな出来事を話すこと、これはとても大変なことです。

しかし、私はご相談にいらしたお客様には全て、来た時よりも晴れやかな気持ちでお帰り頂きたい。
そして、ご依頼いただいたお客様には全て、「ALGに頼んで良かった」と思っていただきたい。

「ALGに頼んで良かった」 と思っていただきたい

そのためにはまず、「安心して話せる」環境を作ることが必要だと思っています。
弊所では、安心できる環境づくりの一環として、Webサイトの内容を充実させています。
なるべくストレスなく、弁護士へのご相談の一歩を踏み出していただきたい。弊所の思いを、Webサイトから感じ取っていただけますと幸いです。

弁護士法人ALG&Associates 札幌法律事務所 所長 弁護士
川上 満里奈 札幌弁護士会所属

札幌・北海道全域の皆様に 選ばれる理由

  • 選ばれる理由 01 少し離れていても、隣にいるような安心感感じていただきたい

    北海道は一つの都道府県とは思えないほどの広大な面積を有しています。
    ですから、最寄りの法律事務所まではかなりの距離があるというお客様も多くいらっしゃると思います。
    弊所には多くの拠点があり、各拠点の連携のため、Webを使ったやり取りを数多く行ってきました。

    また、全国のお客様に広くご依頼いただいていますので、インターネットの利用がご不安な方とは電話やFAXでやり取りを行うことも多くあります。
    少し離れていても、隣にいるような安心感を感じていただきたいと思っています。

メディア情報

弁護士法人ALG&Associates
MEDIA

2025年10月24日

『労政時報』

【相談室Q&A】履歴書の職歴の空白期間について虚偽申告をしていた社員を解雇できるかの論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

株式会社 労務行政 2025年10月24日〈発行〉


2025年10月13日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第130回『隣地から侵入する枝の切除の可否および費用負担』

全国賃貸住宅新聞 2025年10月13日〈発行〉


2025年10月1日

『エルダー』

【知っておきたい労働法Q&A】「第88回 定年後再雇用時の労働条件変更、試し勤務における従業員の協力義務」の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲、シニアアソシエイト・弁護士 髙木 勝瑛が執筆しました。

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年10月1日〈発行〉


2025年10月1日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第169回 賃貸借契約における連帯保証債務』

高齢者住宅新聞 2025年10月1日〈発行〉


2025年9月26日

『労政時報』

《特集3》適切な管理と運用でトラブル回避 従業員の退職をめぐる実務対応と留意点の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

株式会社 労務行政 2025年9月26日〈発行〉


2025年9月12日

『労政時報』

【相談室Q&A】アトピー性皮膚炎等のアレルギー性疾患がある社員に対して、会社は配慮をしなければならないかの論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

株式会社 労務行政 2025年9月12日〈発行〉


2025年9月8日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第129回『商業テナントの業態変更による賃貸借契約解除』

全国賃貸住宅新聞 2025年9月8日〈発行〉


2025年9月3日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第168回 孤独死した賃借人に関する原状回復費用』

高齢者住宅新聞 2025年9月3日〈発行〉


2025年9月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第87回 就業確保措置とフリーランス新法、経歴詐称と内定取消し」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年9月1日〈発行〉


2025年8月11日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第128回『相続開始後遺産分割前における借地契約の更新』

全国賃貸住宅新聞 2025年8月11日〈発行〉


2025年8月6日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第167回 台風シーズンの法律問題』

高齢者住宅新聞 2025年8月6日〈発行〉


2025年8月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第86回 長期にわたる有期雇用労働者と退職金支給、録音禁止の業務命令の有効性」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年8月1日〈発行〉


2025年7月25日

『労政時報』

【相談室Q&A】解雇予告した社員から解雇理由証明書の請求があった場合、記載内容はどのようにすべきかの論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

株式会社 労務行政 2025年7月25日〈発行〉


2025年7月15日

『労務事情』

執行役員・弁護士 家永 勲による論文「新任人事担当者が押さえておきたい個人情報保護法の基本」

株式会社産労総合研究所 2025年7月15日〈発行〉


2025年7月14日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第127回『賃借人の死亡原因が不明である場合の告知義務』

全国賃貸住宅新聞 2025年7月14日〈発行〉


2025年7月11日

『労政時報』

【相談室Q&A】無給の特別休暇を年休よりも優先して取得させることは問題かの論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

株式会社 労務行政 2025年7月11日〈発行〉


2025年7月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第85回 合併後の再雇用拒絶、総合職のみに限定した社宅制度の適法性」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年7月1日〈発行〉


2025年7月1日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第166回 「家賃2.5倍」報道に学ぶ 賃料増額の限界と正当性』

高齢者住宅新聞 2025年7月1日〈発行〉


2025年6月9日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第126回『共用部分における鳥害の対策』

全国賃貸住宅新聞 2025年6月9日〈発行〉


2025年6月4日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第165回 賃借人が破産した場合の賃貸人と連帯保証人の関係』

高齢者住宅新聞 2025年6月4日〈発行〉


2025年6月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第84回 団体交渉中の再雇用終了、偽装請負に基づく労働契約の成立」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年6月1日〈発行〉


2025年5月12日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第125回『賃料増減額請求』

全国賃貸住宅新聞 2025年5月12日〈発行〉


2025年5月7日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第164回 水道代の消滅時効の考え方』

高齢者住宅新聞 2025年5月7日〈発行〉


2025年5月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第83回 コストカットをねらった役職定年制、無期転換権の不行使同意」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年5月1日〈発行〉


2025年4月14日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第124回『共用部で発生した自殺の心理的瑕疵の範囲』

全国賃貸住宅新聞 2025年4月14日〈発行〉


2025年4月2日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第163回 建物不具合等を理由とする賃料支払留保の有効性』

高齢者住宅新聞 2025年4月2日〈発行〉


2025年4月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第82回 高年齢雇用継続給付の改正、給与制度の変更」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年4月1日〈発行〉


2025年3月28日

『労政時報』

【相談室Q&A】メールやチャットの返信・返事を義務づけることはパワハラか。また、反発する社員にどう対応すればよいかの論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

株式会社 労務行政 2025年3月28日〈発行〉


2025年3月10日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第123回『賃料の自動改定特約の有効性』

全国賃貸住宅新聞 2025年3月10日〈発行〉


2025年3月5日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第162回 賃貸人物件における監視カメラの設置』

高齢者住宅新聞 2025年3月5日〈発行〉


2025年3月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第81回 期待値の高い中途採用者の解雇、高齢者の労災リスク」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年3月1日〈発行〉


2025年2月20日

『会社の整理・清算・再生手続のすべて 第2版』

「会社の整理・清算・再生手続のすべて 第2版」を、代表執行役員・弁護士 片山雅也が執筆(共著)しました。

中央経済社 2025年2月20日〈発行〉


2025年2月14日

『労政時報』

【相談室Q&A】就活生へのセクハラに対し、会社はどのような策を講じる必要があるかの論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

株式会社 労務行政 2025年2月14日〈発行〉


2025年2月10日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第122回『賃貸借における敷地の利用権』

全国賃貸住宅新聞 2025年2月10日〈発行〉


2025年2月5日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第161回 隣人トラブルにおける賃貸人としての対応』

高齢者住宅新聞 2025年2月5日〈発行〉


2025年2月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第80回 退職金減額・不支給、中途採用と信用調査」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年2月1日〈発行〉


2025年2月1日

『人事労務実務のQ&A』

今これが知りたいQ&A『「ジョブ型人事指針」を読む』の論文を、代表執行役員・弁護士 片山雅也が執筆しました。

一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物 2025年2月1日〈発行〉


2025年1月13日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第121回『LPガス法改正について』

全国賃貸住宅新聞 2025年1月13日〈発行〉


2025年1月10日・24日

『労政時報』

【相談室Q&A】交通機関の乱れにより日帰り予定の出張先で宿泊した社員の宿泊代や取得予定の年休への配慮は必要かの論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

株式会社 労務行政 2025年1月10日・24日〈発行〉


2025年1月1日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第160回 賃貸人による修繕に対する賃借人の受忍義務』

高齢者住宅新聞 2025年1月1日〈発行〉


2025年1月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第79回 合併後の継続雇用の更新、SNS上での誹謗中傷を投稿した社員に対する懲戒処分」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2025年1月1日〈発行〉


2024年12月13日

『労政時報』

【相談室Q&A】スメルハラスメントに対し、会社はどのように対応すればよいかの論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

株式会社 労務行政 2024年12月13日〈発行〉


2024年12月9日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第120回『豪雪地帯における雪止め設置義務』

全国賃貸住宅新聞 2024年12月9日〈発行〉


2024年12月4日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第159回 フリーランス新法について』

高齢者住宅新聞 2024年12月4日〈発行〉


2024年12月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第78回 定年後の職務発明に関する紛争、年俸決定の裁量権」

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 2024年12月1日〈発行〉


2024年11月11日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」第119回『迷惑行為を行う近隣住民が存在することの説明義務』

全国賃貸住宅新聞 2024年11月11日〈発行〉


2024年11月6日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第158回 下水臭がする物件の損害賠償の要否』

高齢者住宅新聞 2024年11月6日〈発行〉


2024年11月1日

『労務事情』

執行役員・弁護士 家永 勲による論文「管理職に関わる労務問題への実務対応」

株式会社産労総合研究所 2024年11月1日〈発行〉


著書・論文・監修協力

弁護士法人ALG&Associates
BOOKS

2025年10月24日

『労政時報』

【相談室Q&A:履歴書の職歴の空白期間について虚偽申告をしていた社員を解雇できるか】の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行:2025年10月24日


2025年10月13日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第130回 隣地から侵入する枝の切除の可否および費用負担』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年10月13日


2025年10月1日

『エルダー』

【知っておきたい労働法Q&A】「第88回 定年後再雇用時の労働条件変更、試し勤務における従業員の協力義務」の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲、シニアアソシエイト・弁護士 髙木 勝瑛が執筆しました。

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年10月1日


2025年10月1日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第169回 賃貸借契約における連帯保証債務』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年10月1日


2025年9月26日

『労政時報』

【《特集3》適切な管理と運用でトラブル回避 従業員の退職をめぐる実務対応と留意点】の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行:2025年9月26日


2025年9月12日

『労政時報』

【相談室Q&A:アトピー性皮膚炎等のアレルギー性疾患がある社員に対して、会社は配慮をしなければならないか】の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行:2025年9月12日


2025年9月8日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第129回 商業テナントの業態変更による賃貸借契約解除』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年9月8日


2025年9月3日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第168回 孤独死した賃借人に関する原状回復費用』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年9月3日


2025年9月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第87回 就業確保措置とフリーランス新法、経歴詐称と内定取消し」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年9月1日


2025年8月11日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第128回 相続開始後遺産分割前における借地契約の更新』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年8月11日


2025年8月6日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第167回 台風シーズンの法律問題』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年8月6日


2025年8月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第86回 長期にわたる有期雇用労働者と退職金支給、録音禁止の業務命令の有効性」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年8月1日


2025年7月25日

『労政時報』

【相談室Q&A:解雇予告した社員から解雇理由証明書の請求があった場合、記載内容はどのようにすべきか】の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行:2025年7月25日


2025年7月15日

『労務事情』

執行役員・弁護士 家永 勲による論文「新任人事担当者が押さえておきたい個人情報保護法の基本」

出版社:株式会社産労総合研究所

発行:2025年7月15日


2025年7月14日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第127回 賃借人の死亡原因が不明である場合の告知義務』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年7月14日


2025年7月11日

『労政時報』

【相談室Q&A:無給の特別休暇を年休よりも優先して取得させることは問題か】の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行:2025年7月11日


2025年7月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第85回 合併後の再雇用拒絶、総合職のみに限定した社宅制度の適法性」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年7月1日


2025年7月1日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第166回 「家賃2.5倍」報道に学ぶ 賃料増額の限界と正当性』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年7月1日


2025年6月9日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第126回 共用部分における鳥害の対策』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年6月9日


2025年6月4日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第165回 賃借人が破産した場合の賃貸人と連帯保証人の関係』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年6月4日


2025年6月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第84回 団体交渉中の再雇用終了、偽装請負に基づく労働契約の成立」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年6月1日


2025年5月12日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第125回 賃料増減額請求』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年5月12日


2025年5月7日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第164回 水道代の消滅時効の考え方』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年5月7日


2025年5月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第83回 コストカットをねらった役職定年制、無期転換権の不行使同意」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年5月1日


2025年4月14日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第124回 共用部で発生した自殺の心理的瑕疵の範囲』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年4月14日


2025年4月2日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第163回 建物不具合等を理由とする賃料支払留保の有効性』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年4月2日


2025年4月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第82回 高年齢雇用継続給付の改正、給与制度の変更」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年4月1日


2025年3月28日

『労政時報』

【相談室Q&A:メールやチャットの返信・返事を義務づけることはパワハラか。また、反発する社員にどう対応すればよいか】の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行:2025年3月28日


2025年3月10日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第123回 賃料の自動改定特約の有効性』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年3月10日


2025年3月5日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第162回 賃貸人物件における監視カメラの設置』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年3月5日


2025年3月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第81回 期待値の高い中途採用者の解雇、高齢者の労災リスク」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年3月1日


2025年2月20日

『会社の整理・清算・再生手続のすべて 第2版』

「会社の整理・清算・再生手続のすべて 第2版」を、代表執行役員・弁護士 片山雅也が執筆(共著)しました。

出版社:中央経済社

発行:2025年2月20日


2025年2月14日

『労政時報』

【相談室Q&A:就活生へのセクハラに対し、会社はどのような策を講じる必要があるか】の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行:2025年2月14日


2025年2月10日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第122回 賃貸借における敷地の利用権』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年2月10日


2025年2月5日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第161回 隣人トラブルにおける賃貸人としての対応』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年2月5日


2025年2月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第80回 退職金減額・不支給、中途採用と信用調査」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年2月1日


2025年2月1日

『人事労務実務のQ&A』

今これが知りたいQ&A『「ジョブ型人事指針」を読む』の論文を、代表執行役員・弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行:2025年2月1日


2025年1月13日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第121回 LPガス法改正について』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2025年1月13日


2025年1月10日・24日

『労政時報』

【相談室Q&A:交通機関の乱れにより日帰り予定の出張先で宿泊した社員の宿泊代や取得予定の年休への配慮は必要か】の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行:2025年1月10日・24日


2025年1月1日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第160回 賃貸人による修繕に対する賃借人の受忍義務』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2025年1月1日


2025年1月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第79回 合併後の継続雇用の更新、SNS上での誹謗中傷を投稿した社員に対する懲戒処分」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2025年1月1日


2024年12月13日

『労政時報』

【相談室Q&A:スメルハラスメントに対し、会社はどのように対応すればよいか】の論文を、執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行:2024年12月13日


2024年12月9日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第120回 豪雪地帯における雪止め設置義務』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2024年12月9日


2024年12月4日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第159回 フリーランス新法について』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2024年12月4日


2024年12月1日

『エルダー』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載【知っておきたい労働法Q&A】「第78回 定年後の職務発明に関する紛争、年俸決定の裁量権」

出版社:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

発行:2024年12月1日


2024年11月11日

『全国賃貸住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「弁護士が解決!!身近な不動産トラブル」『第119回 迷惑行為を行う近隣住民が存在することの説明義務』

出版社:全国賃貸住宅新聞

発行:2024年11月11日


2024年11月6日

『高齢者住宅新聞』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「介護施設を取り巻く法律問題の今」『第158回 下水臭がする物件の損害賠償の要否』

出版社:高齢者住宅新聞

発行:2024年11月6日


2024年11月1日

『労務事情』

執行役員・弁護士 家永 勲による連載「管理職に関わる労務問題への実務対応」

出版社:株式会社産労総合研究所

発行:2024年11月1日


弁護士法人ALG&Associates 札幌法律事務所所属弁護士紹介

弁護士先生の写真 弁護士先生の写真 弁護士先生の写真 弁護士先生の写真
札幌法律事務所 弁護士一覧を見る