不貞慰謝料を減額し合意後の慰謝料発生も防止した事例

離婚問題

不貞慰謝料を減額し合意後の慰謝料発生も防止した事例

依頼者の属性
女性
相手の属性
女性
受任内容
不貞慰謝料の減額
   
弁護士法人ALGに依頼した結果
依頼前約400万円の支払い 依頼後約200万円の支払い

事案の概要

ご依頼者様は、独身の女性です。

ご依頼者様は、離婚の話合いを進め別居を続けていた夫婦のうちの夫と、交際を行っており、夫婦のうちの妻から、慰謝料請求を受けました。

弁護方針・弁護士対応

ご依頼者様の一番の願いは、相手方が離婚に同意することでした。

次に、紛争を終わらせることを望んでらっしゃいました。

金銭的な支払いについては、ある程度はやむを得ないとお考えだったため、ある程度の金銭支払いを行いながら他にどのような条件を引き出せるか、交渉していくこととしました。

弁護士法人ALG&Associates

札幌法律事務所・離婚案件担当弁護士の活動及び解決結果

支払う慰謝料額を200万円に抑えた上で、今後ご依頼者様が夫婦のうちの夫と交際を続けても、新たな慰謝料を請求されないよう、合意しました

また、合意内容を離婚調停や離婚裁判の証拠として使用できるよう、口外禁止条項は付さないこととすることができました

離婚 解決事例一覧 離婚ページに戻る